オシャレで活気あふれる表参道エリア。人気の雑貨店やアパレルショップが建ち並ぶなかに、医療脱毛クリニックもひしめき合っています。
ただ数が多いので、脱毛しようと考えているけれど、どこを選べば良いの?と迷っている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、表参道で口コミが良くて効果の高いおすすめの医療脱毛クリニックを厳選して10院ご紹介していきます。医療脱毛クリニックの選び方や、実際に表参道で脱毛をした方の口コミなどもお伝えするので、ぜひ最後までごらんくださいね。
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック
表参道で医療脱毛クリニックの選び方
表参道で医療脱毛を受けた人の口コミ など
【表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック3選】
クリニック | レジーナクリニック | 湘南美容クリニック | エルムクリニック |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
脱毛料金(税込) | 全身5回(顔・VIOなし) 66,000円~ ※VIO有 (13,200円/回) | 全身6回(顔・VIOなし) 61,200円 (10,200円/回) | 全身(5回):253,000円 |
脱毛機 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム | ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ アバランチレイズ スプレンダーX | ジェントルレーズプロ |
シェービング代 ※背面・剃り残しのみ | 無料 | 10分間無料 | 要確認 |
麻酔代 | 無料 | 麻酔クリーム:2,000円 笑気麻酔:2,200円 | 3,300円 |
院情報 | 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩1分 | 東京メトロ表参道駅から徒歩1分 | 表参道駅から徒歩2分 |
詳細 |
【結論】表参道で医療脱毛がおすすめのクリニックを2つのエリア別にご紹介!
まずは、表参道を2つのエリアに分けておすすめのクリニックご紹介していきます。通いやすいクリニックを選んでみてくださいね。
1:明治神宮前〈原宿〉駅周辺の医療脱毛クリニックなら「レジーナクリニック」がおすすめ!
安く全身脱毛を試してみたい人
毛質に合った脱毛機を選びたい人
痛みに弱く、麻酔を使いたい人
明治神宮前〈原宿〉駅周辺の医療脱毛クリニックなら「レジーナクリニック」がおすすめです。
レジーナクリニックは、全身脱毛にVIO脱毛がついて月々1,000円から支払い可能な医療脱毛専門のクリニックです。できるだけ安く全身脱毛を受けてみたい、試してみたいと思う方におすすめ。
使用している脱毛機は、熱破壊式の「ジェントルレーズプロ」と、蓄熱式の「ソプラノシリーズ」を導入。幅広い毛質に対応しています。
レジーナクリニックでは、麻酔も無料で利用可能なので、「とにかく痛いのが苦手…」という方も安心ですよ。
2:表参道駅周辺の医療脱毛クリニックなら「湘南美容クリニック」がおすすめ!
とにかく安い脱毛を希望している人
引っ越しや転勤の予定がある人
都度払いを利用したい人
表参道駅周辺で医療脱毛を受けるなら、湘南美容クリニック表参道院がおすすめです。
湘南美容クリニックは、国内最大手でありながら、相場よりもかなり安い料金で医療脱毛を提供しています。
全身脱毛のコースもありますが、都度払いも利用できるので、クリニックの倒産や高額なローンが心配な方も安心。お財布の事情に合わせて予算を組めますよ。
湘南美容クリニックは脱毛の技術力も高いので、満足のいく施術が受けられます。
表参道で医療脱毛クリニックを選ぶ上で重要な3つのポイント!
表参道には、さまざまな医療脱毛を行うクリニックがあります。そのため、正直どこを選べばいいのか分からなくなりますよね。
ここでは、表参道で医療脱毛クリニックを選ぶ上で注目したい重要なポイントを3つご紹介していきます。クリニック選びで後悔しないためにもぜひチェックしてみてください。
1:予約の取りやすさをチェック!
医療脱毛クリニックを選ぶ際は、予約の取りやすさに注目してみましょう。脱毛は、毛周期に合わせてレーザーを照射することで、効率よく脱毛できます。
人によっても部位によっても毛周期は異なりますが、顔が約1ヶ月~2ヶ月、体が2ヶ月~4ヶ月ほどなので、次の毛が生えてくる最短の毛周期に合わせて予約が取れるのがベスト。ですが、人気のクリニックの場合は次の予約が取れるのは半年後というケースもあります。
また、一般的に脱毛コースは有効期限が設けられていることがほとんどです。毛周期に合わせて予約が取れない場合は、有効期限が切れてしまう恐れがありますので、できるだけ有効期限が長いまたは有効期限がないクリニックを選ぶと安心です。そういう意味では、有効期限を気にせず通える都度払いのクリニックも通いやすいといえます。
そのほか、契約時または初回の施術の際に、残りの契約分の予約をまとめて取れるクリニックなら、予約が取れない心配をしなくても済みます。その場合は、もしキャンセルとなってもペナルティがないクリニックを選ぶようにしましょう。
2:脱毛範囲をチェック!
表参道で医療脱毛クリニックを選ぶ際は、クリニックごとの「脱毛範囲」をチェックしておきましょう。脱毛できる範囲は、クリニックによってそれぞれ異なるからです。
たとえば、VIO脱毛の場合、粘膜ギリギリまでレーザーを照射してくれるクリニックもあれば、粘膜周辺の照射をしないクリニックもあります。また、顔脱毛の場合は、眉間や小鼻、もみあげなどは照射対象外としているところもあるので、顔の脱毛を受ける場合はしっかり脱毛範囲をチェックしておきましょう。
そのほか、うなじも脱毛範囲に含まれていないクリニックもありますので、カウンセリングで確認しておくことをおすすめします。
3:Googleマップの口コミをチェック!
表参道で医療脱毛クリニックを選ぶ際は、Googleマップの口コミ評価も参考にしてみましょう。
Googleマップには、実際にそのクリニックで脱毛施術を受けた方の感想などが書き込まれています。口コミを見ると、院内の雰囲気はもちろんのこと、痛みの強さや駅からの通いやすさ、スタッフの対応など、事前に知っておきたいことが把握できます。
表参道には大手美容クリニックから個人経営の小さなクリニックまでさまざまなクリニックがありますので、どんなクリニックなのかを知るにはGoogleマップはとても良いツールです。カウンセリング選びに迷ったらぜひ利用してみましょう。
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック10選!
- 脱毛プラン料金がリーズナブル
- オプション費用がかからない
- 脱毛機の種類をチェック
- 照射範囲が広い
- 予約が取りやすい
ここからは、表参道で医療脱毛がおすすめのクリニックを10院ご紹介していきます。ぜひお気に入りのクリニックを見つけてみてくださいね。
1:レジーナクリニック【東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩1分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
全身脱毛を安く受けたい人 毛質に合った脱毛機を選びたい人 スケジュールが良く変わる人 |
料金詳細 |
全身(5回):215,250円 全身+顔(5回):294,260円 全身+VIO(5回):デビュープラン 66,000円 全身+顔+VIO(5回):378,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | Web/LINE/電話/店頭 |
キャンセル | 2営業日前の20時まで(それ以降は1回分消化) |
割引・キャンペーン | ペア割/紹介割 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニックひとつめは、レジーナクリニック表参道院です。
レジーナクリニックは、熱破壊式のジェントルレーズプロと、蓄熱式のソプラノシリーズを導入しているクリニックです。太い毛も細い毛も効率よく脱毛することが可能です。
料金は、全身+VIO脱毛5回のプランが66,000円とリーズナブル。最短60分で脱毛が完了するので、忙しい方にもおすすめです。
また、レジーナクリニックは麻酔代も無料で利用できるので、痛みに弱い人も利用しやすいでしょう。剃毛料や予約キャンセル料も無料なので、脱毛料金以外の負担もありません。
レジーナクリニック表参道院は、東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩1分。7番出口を出て「VANS」がある角を左に曲がると、右手に「ベリアビル」が見えてきます。そのビルの5階です。
2:湘南美容クリニック【東京メトロ表参道駅 B2出口徒歩1分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
自分で脱毛機を選びたい人 自分のペースで脱毛したい人 初めて脱毛する人 |
料金詳細 |
全身(6回):51,200円 全身+顔+VIO(6回):94,400円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | Web/電話/店頭 |
キャンセル | 予約日の2日前の23時まで ※それ以降はワキ550円・その他3,300円のキャンセル料 |
割引・キャンペーン | 紹介割/学割 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/SBCポイント/医療ローン |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック2つめは、湘南美容クリニック表参道院です。
湘南美容クリニックは、全国に200以上もの院を展開する最大手美容クリニックで、4種類もの脱毛機を導入しています。熱破壊式、蓄熱式どちらも取りそろえており、希望があれば脱毛機を指定することもできます。
脱毛料金は、以前よりも安くなり、顔とVIOを除く全身脱毛が6回で64,200円。顔とVIOを含む全身脱毛6回も104,400円とリーズナブルです。
回数も一般的な5回より1回多いので、さらにツルツルにすることができますよ。
コースの有効期限がなく、どの院にも転院できるので自分のペースで通いたい人におすすめです。
湘南美容クリニック表参道院は、東京メトロ表参道駅から徒歩1分。B2番出口を出て地上に上がり、少し直進すると1階に紀伊国屋が入っているビルがあります。そのビルの7階です。
3:エルムクリニック【表参道駅から徒歩2分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
パーツ脱毛をしたい人 ていねいにカウンセリングを受けたい人 |
料金詳細 |
全身(5回):253,000円 全身+VIO(5回):297,000円 顔(5回):79,000円 VIO(5回):66,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | WEB/電話/LINE |
キャンセル | 予約日の3営業日前までなら無料。それ以降は3,300円のペナルティあり |
割引・キャンペーン | ー |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック3つめは、エルムクリニック表参道院です。
エルムクリニックは、スキンケアを中心とした美容皮膚科専門のクリニック。医師によるていねいなカウンセリングが受けられるので、ムダ毛の悩みを相談しやすく、通いやすいのが特徴です。
脱毛料金は、最近の相場から見るとやや高めですが、初めての方を対象に全身脱毛のプランには割引価格が設定されています。
脱毛機は熱破壊式のジェントルレーズプロを導入。経験豊富な女性看護師が施術を行うので安心してお任せできますよ。また、埼玉や千葉、神奈川から通院する場合は、交通費を支給してくれる制度もあります。
エルムクリニック表参道院は、表参道駅から徒歩2分。B1出口を出てまっすぐ進み、ひとつめの角を曲がると右手にエルムクリニックが入っている「セーヌアキラ」というビルがあります。そのビルの2階です。
4:表参道スキンクリニック【東京メトロ「表参道駅」から徒歩7分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
都度払いを利用したい人 ジェントルシリーズにこだわっている人 |
料金詳細 |
全身(6回)ライト(腕+脚+ワキ):198,000円 全身+VIO(6回):340,000円 顔(6回):118,800円 VIO(6回):118,800円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | WEB/LINE/電話 |
キャンセル | 要確認 |
割引・キャンペーン | ー |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/電子マネー/医療ローン |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック4つめは、表参道スキンクリニックです。
表参道スキンクリニックは、表参道をはじめ大阪や名古屋沖縄にも院を展開する美容皮膚科で、ホスピタリティや技術力が高いのが特徴です。
脱毛機は、熱破壊式のジェントルレーズプロとジェントルマックスプロを導入。「脱毛するならジェントルシリーズじゃないと」というこだわりのある方におすすめのクリニックです。
無料カウンセリングでは強引な勧誘が一切ないので、安心して相談してみてくださいね。
表参道スキンクリニックは、東京メトロ表参道駅から徒歩7分。A1出口を出て触診し、FENDIが入っているビルを左折すると右側に表参道スキンクリニックが入っている喜多重ビルが見えてきます。そのビルの4階です。
5:表参道ウィズ・クリニック【表参道駅『B2 出口』より徒歩2分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
うぶ毛の脱毛をしたい人 なるべく短時間で脱毛を終わらせたい人 |
料金詳細 |
全身(6回):245,000円 全身+VIO(6回):299,000円 顔(6回):118,000円 VIO(6回):148,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | WEB/電話/LINE |
キャンセル | 予約日前日の18時まで。それ以降は3,300円のペナルティ |
割引・キャンペーン | ー |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック5つめは、表参道ウィズ・クリニックです。
表参道ウィズ・クリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にできるよう、担当医師によるていねいなカウンセリングが受けられるクリニックです。
脱毛機は、蓄熱式のカロンSを導入。カロンSは毛のバルジ領域をターゲットとし、ジワジワと熱を与えていく脱毛方法で、うぶ毛にも対応しています。1秒間に最大10連射が可能なので施術時間が短く、忙しい方でも安心して通えます。最短4ヶ月で脱毛が完了するのも魅力的ですよね。
表参道ウィズ・クリニックは、表参道駅から徒歩2分。B2出口を出てしばらく直進すると、右手にレンガ色の青山花茂ビルが見えてきます。そのビルの8階です。
6:メディアージュクリニック青山【表参道駅 B2出口より徒歩2分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
パーツ脱毛をしたい人 初回優待を使ってお得に脱毛したい人 |
料金詳細 |
全身脱毛1回(顔・VIO除く):90,750円 全身+顔(1回):233,750円 顔(1回):22,000円 VIO(1回):27,500円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | WEB/電話/LINE |
キャンセル | 前日まで無料。当日キャンセル・変更は2,200円 |
割引・キャンペーン | 初めての方優待 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/QRコード決済 |
院情報 |
|
青山で医療脱毛がおすすめのクリニック6つめは、メディアージュクリニック青山です。
メディアージュクリニック青山は、2003年に開院した実績のある美容クリニック。脱毛のコースはありませんが、部位をエリアに分けて料金を支払っていくシステムです。
通常は、1エリア2,750円ですが、初回に限り1エリア1,375円と半額になります。初回のみの優待ですので、初回にたくさんの部位を脱毛すればするほどお得になります。
有効期限が2年でどの部位にも使用できてる「共通エリア券」も発行されているので、自分の時間の都合に合わせて通うことも可能です。
メディアージュクリニック青山は、表参道駅から徒歩2分。B2出口を出て青山通りをしばらく直進し、三井住友銀行がある交差点を右折すると右手に「ラ・ポルト青山」というビルが見えてきます。そのビルの7階です。
7:表参道メディカルクリニック【表参道駅 A1出口より徒歩3分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
都度払いをしたい人 すでに全身脱毛が終わっている人 |
料金詳細 |
全身(3回):139,700円 全身+VIO(3回):170,500円 30分15,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | WEB/電話 |
キャンセル | 前日まで無料。当日はペナルティあり |
割引・キャンペーン | ー |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック7つは、表参道メディカルクリニックです。
表参道メディカルクリニックの脱毛は、必要なところを好きなだけ脱毛できるタイムチャージ式。女性なら30分15,000円と支払いがしやすいリーズナブルな価格に設定されています。すでに全身脱毛は終わっているけれど、ちょこっと毛が残ってしまった方におすすめ。
脱毛機は、蓄熱式のソプラノチタニウムと、熱破壊式と蓄熱式が切り替えられるサンダーMTを導入。脱毛部位や好みに合わせてマシンを選択できます。
全身脱毛のコースも用意されているので、まずはタイムチャージ式でどんな感じか試してみて、気に入ったらコース契約をすることも可能です。
表参道メディカルクリニックは、表参道駅から徒歩3分。A1出口を出て直進し、最初の角を左へ曲がり、少し先にある三叉路を右折すると「表参道山田ビル」が見えてきます。そのビルの1階です。
8:TCB(東京中央美容外科)渋谷東口院【渋谷駅から徒歩2分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
全身脱毛・VIO脱毛を安くけたい人 まとめて予約を取りたい人 痛みの少ない脱毛を受けたい人 |
料金詳細 |
全身(5回): クイック 98,000円 全身+顔(5回):298,000円 全身+VIO(5回):298,000円 全身+顔+VIO(5回):389,000円 VIO(5回):クイック 48,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 |
|
---|---|
オプション |
|
予約方法 | Web/LINE/電話/店頭 |
キャンセル | 予約時間3時間前まで(それ以降は1回分消化) |
割引・キャンペーン |
|
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン |
院情報 |
|
表参道周辺では、TCB(東京中央美容外科)渋谷東口院もおすすめです。
TCBは、全国に100以上の院を展開する大手美容クリニック。蓄熱式脱毛機を使って格安で脱毛できるクイックコースと、2つの脱毛機を使い分けて脱毛するオーダーメイドコースがあります。
クイックコースなら、顔とVIOを除く全身脱毛が5回で98,000円とリーズナブル。蓄熱式のメディオスターNextプロのみを使用するので、日焼け肌でもOK!痛みも少ないです。
TCBは予約も取りやすく、初回に最大5回分の予約が取れます。キャンセルも予約時間の3時間前までならペナルティがありませんので、予定が変わりやすい方にもおすすめです。
TCB渋谷東口院は、JR・地下鉄「渋谷駅」から徒歩2分。JR「渋谷駅」からは宮益坂口を出て直進し、横断歩道を渡って三菱UFJ信託銀行を過ぎた先にある「宮益坂ビルディング」の8階に入っています。
9:東京美容クリニック 表参道本院【表参道駅より徒歩1分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
都度払いを利用したい人 医師に施術を依頼したい人 |
料金詳細 |
全身(顔・VIOなし)5回:360,000円 全身+顔5回:480,000円 全身+VIO5回:500,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 | 機種非公開 |
---|---|
オプション |
|
予約方法 | Web/電話/店頭 |
キャンセル | 要確認 |
割引・キャンペーン | ー |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
院情報 |
|
表参道で医療脱毛がおすすめのクリニック9つめは、東京美容クリニック 表参道本院です。
東京美容クリニック 表参道本院は、美容皮膚科、美容外科、美容婦人科を標ぼうするクリニックで、医療脱毛のほか、さまざまな美容施術を行っています。
脱毛料金は、最近の相場に比べると高額ではありますが、その分ていねいな施術が受けられるとしてGoogleマップの口コミ評価は高いです。
また、通常なら看護師が行う脱毛施術は、別途料金が必要となりますが医師から受けることも可能。よりこだわった施術を受けたい方に東京美容クリニック 表参道本院はおすすめです。
東京美容クリニック 表参道本院は、 表参道駅より徒歩1分。A4出口からすぐのところにあるエイジービルの6階にあります。
10:松倉クリニック表参道【表参道駅から徒歩1分】
コスパ | レーザー | 無料サービス |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
脱毛範囲 | 通いやすさ | アフターケアー |
![]() | ![]() | ![]() |
こんな人におすすめ! |
パーツ脱毛を希望している人 効率よく脱毛したい人 |
料金詳細 |
ワキ1回:11,000円 太もも1回:33,000円 ひじ下1回:16,500円 VIO1回:22,000円 |
基本情報 | |
脱毛機 | Milesman Compact(マイルズマンコンパクト) |
---|---|
オプション |
|
予約方法 | 電話/店頭 |
キャンセル | 前日17時以降のキャンセルはキャンセル料5,500円 |
割引・キャンペーン | ー |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
院情報 |
|
最後にご紹介するのは、松倉クリニックです。
松倉クリニックは、世界で唯一となる4波長を同時に照射できる「Milesman Compact(マイルズマンコンパクト)」を導入して脱毛施術を行っています。
Milesman Compact(マイルズマンコンパクト)は、先端をマイナス9℃で冷やしながら照射するので、痛みが少ないのが特徴。しかも脱毛効果が高いので、軟毛から硬毛まで効率よく脱毛できます。
全身脱毛のプランはありませんが、細かなパーツ脱毛に対応。1回ごとの都度払いなのも安心です。
松倉クリニック表参道は、表参道駅から徒歩1分。A2出口を出てしばらく進むとプレファス表参道ビルがあります。そのビルの9階です。
表参道でおすすめの医療脱毛クリニック10院を9の項目で比較!
クリニック | レジーナクリニック | 湘南美容クリニック | エルムクリニック | 表参道スキンクリニック | 表参道ウィズ・クリニック | メディアージュクリニック青山 | 表参道メディカルクリニック | TCB(東京中央美容外科) | 東京美容クリニック 表参道本院 | 松倉クリニック表参道 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
全身5回(顔・VIOなし) | 66,000円~ ※VIO有 (13,200円/回) | 77,400円 ※6回 (12,900円/回) | 253,000円 (50,600円/回) | 全身(6回)ライト(腕+脚+ワキ):198,000円 (39,600円) | 245,000円※6回 (40,833円/回) | 90,750円※1回 | 139,700円※3回 (46,566円) | 98,000円~ (19,600円/回) | 360,000円 (72,000円/回) | ー |
全身5回(顔・VIOあり) | 378,000円 (75,600円/回) | 155,700円 ※6回 (25,950円/回) | 297,000円※顔なし (59,400円/回) | 340,000円※6回・顔なし ( 56,666円) | 299,000円※6回・顔なし ( 49,833/回) | 233,750円※1回・VIOなし | 170,500円※3回・顔なし (56,833円) | 389,000円 (77,800円/回) | 500,000円(全身+VIO) (100,000円/回) | ー |
部位別脱毛 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レーザーの種類 | アレキサンドライト/ダイオード/ヤグ | アレキサンドライト/ダイオード/ヤグ | アレキサンドライト | アレキサンドライト/ダイオード/ヤグ | IPL | アレキサンドライト | アレキサンドライト/ダイオード/ヤグ | ダイオード | ダイオード | 4波長 |
脱毛機 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム | ジェントルレイズ アバランチレイズ スプレンダーX ウルトラ美肌脱毛 メディオスター | ジェントルレーズプロ | ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ | カロンS | ジェントルレーズプロ | ソプラノチタニウム サンダーMT | メディオスターNeXT PRO ラシャ | 機種非公開 | Milesman Compact(マイルズマンコンパクト) |
麻酔代 | 無料 | 麻酔クリーム:1本 2,000円 笑気麻酔:1部位 2,200円 | 3,300円 | 3,300円 | 2,200円 | 要確認 | 取り扱いなし | 麻酔クリーム:2,750円~ 笑気麻酔:2,750円 | 要確認 | 1部位1,100円 |
シェービング代 ※ | 無料 | 10分無料 | 要確認 | 1部位3,300円 | 要確認 | 1部位550円(VIOは1,100円) | 要確認 | 1部位 2,040円~3,060円 | 要確認 | 1部位3,300円 |
アクセス | 東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩1分 | 東京メトロ表参道駅 B2出口徒歩1分 | 表参道駅から徒歩2分 | 東京メトロ「表参道駅」から徒歩7分 | 表参道駅『B2 出口』より徒歩2分 | 表参道駅 B2出口より徒歩2分 | 表参道駅 A1出口より徒歩3分 | 渋谷駅から徒歩2分 | 表参道駅より徒歩1分 | 表参道駅から徒歩1分 |
支払方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン | 現金/デビットカード/クレジットカード/SBCポイント/医療ローン | 現金/クレジットカード/医療ローン | 現金/クレジットカード/電子マネー/医療ローン | 現金/クレジットカード | 現金/クレジットカード/QRコード決済 | 現金/クレジットカード | 現金/デビットカード/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン | 現金/クレジットカード/医療ローン | 現金/クレジットカード/医療ローン |
詳細 |
※背面・剃り残しのみ
表参道で医療脱毛が受けられる10のクリニックを、さまざまな項目で比較してみました。
表参道の脱毛料金は、顔とVIOを除く全身脱毛1回あたり、13,000円前後~70,000円台と大きな幅があることがわかります。特に安いのは、 レジーナクリニック・湘南美容クリニックです。
脱毛機は、熱破壊式と蓄熱式、どちらも導入しているクリニックが多いですね。レーザーの種類が多いと対応できる肌質や毛質の幅が広がります。
そのほか、麻酔代やシェービング代といったオプション費用も比較してみると、どちらも無料なのはレジーナクリニックのみです。痛みに弱い方や一人暮らしで背面の剃毛が難しい方は、こうしたオプション費用が無料のクリニックを選ぶとお財布の負担が減らせますよ。
表参道で医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!
ここでは、表参道で医療脱毛を受けた方の口コミをいくつかご紹介していきます。クリニック選びの参考にしてくださいね。
1:脱毛効果に大満足! 毛が生えるスピードが遅くなってきた!
スタッフは丁寧で感じも良く、最初不安でしたが何の心配もありません。的確なアドバイス、その都度の確認を怠りません。
効果についても大満足です。脱毛クリニック等に関するニュースが最近多いですが、多少料金が高目でも、信頼できるクリニックでされる事をオススメしたいです。
先日カウンセリング、本日初回でした。
どのスタッフさんも非常に対応が丁寧で素敵な方ばかりです。
カウンセリングの際も全く勧誘がなく、スムーズに手続きも終えました。
明治神宮前駅から3分以内で着くのもいいですね。
2023/09/14 追記
3回通いました。明らかに毛の生える速度が遅くなり毛も細くなっています。
あと5回頑張ります。
こちらは、医療脱毛で効果を実感し大満足、大正解!という声を投稿されていますね。明らかに毛の生えるスピードが遅くなり毛も細くなってきたという声もあります。
脱毛サロンからの乗り換えで医療脱毛を選ぶ人も多いので、なおさら効果を実感しているのでしょうね。
2:カウンセリングがていねいで安心できた!
他の所で毛が抜けなくてここに変えました。カウンセリングがとても丁寧で安心出来ました。施術も看護師さんが丁寧に施術してくださって、今まで以上に早く抜け感を感じています!早くここにすれば良かった!
とても良かった!今まで個人のクリニックばかり行っていて大手の美容クリニックは初めてでした。正直、行く前は大手だし、事務的に営業とかグイグイ強引に来るのではないか?というイメージを持っていました。でも、医師、カウンセラーさん、看護婦さん、皆が1つのチームで頑張っているという雰囲気でした。皆さん本当に親切で笑顔で業務なさっててびっくりしました。※一部抜粋
こちらは、クリニックのカウンセリングがていねいな対応だったという声を投稿しています。
クリニックと聞くと、冷たい対応ではないかと不安に思う方も多いのですが、ムダ毛の悩みを気軽に相談できたり、親身になってくれたりすると嬉しくなりますよね。
ほとんどのクリニックでは、無理な勧誘もありませんので、安心して相談してみてください。
3:痛みはあるけれど、ガマンできる程度だった!
わき脱毛6回目でかなり毛量が減り、毛が細くなり、効果を実感しています。現在は、入浴後毎日保湿をしていて2週間ほど剃らなくても目立たない程度になりました。痛みはよくあるゴムで弾かれた時の痛みで部位にもよりますが、我慢できるほどの痛みです。クリニックも綺麗で落ち着いて施術できます。
吉本さんという看護師さんに脱毛を担当していただきました。
施術中に話しかけて気を逸らしてくださって痛みが少なく、寒いということを察して空調を下げてくださってとても気遣いを感じて嬉しかったです。
ありがとうございました。
痛みはありますが我慢できる程度。
特に足とVIOに痛みを感じますが、声掛けをして下さったり、照射後すぐに押えてくださるのでとてもありがたかったです。
こちらは、医療脱毛の痛みに関する口コミです。
医療脱毛=痛みが強いと思っている方が多いのですが、ほとんどの人が「耐えられる程度の痛みだった」「想像していたより痛くなかった」という声を投稿しています。
脱毛機も日々進化しているので、レーザーを照射すると同時に肌を冷やす機能がついています。クリニックによってはテスト照射をしてくれるところがあるので、痛みが気になる方はカウンセリング時に相談してみるといいですね。
4:予約がとりやすい!
顔、肘下、膝下で通っています。
レーザー脱毛は痛みが不安でした。自分に合わない機械があったのですが、他の機械で対応して頂くことができたので安心して通うことができています。脱毛効果もしっかり実感できていますし、予約も問題なく取れているのでお勧めできるサロンだと思います。
クリニックは駅からのアクセスもよく、通いやすいです。先生もよく相談にのってくださいますし、スタッフの方々の対応も良く、引き続きお世話になりたいと思います。予約の取り方もネットで便利です。
こちらは、クリニックの予約が取りやすいという声です。脱毛といえば予約が取れないとよく聞きますよね。
医療脱毛は料金が低下してきたこともあり、どこも混雑しているようですが、口コミのようにクリニックによっては予約が取りやすいところもあるようです。また、予約が取りにくいと言われている場合も、曜日や時間帯によってはスムーズに予約が取れることもあります。
気になる方はカウンセリング時に予約状況について詳しく聞いてみましょう。
5:無理な勧誘がなかった!
私の知っている脱毛サロンでは、めんどくさい説明や、勧誘の雰囲気がありましたが、そう言ったものが一切なく、気持ちよく接客してもらえてとても嬉しかったです。
Welcomeメッセージなどの心遣いもありました、ありがとうございました。
カウンセリング、施術、アフターケアまで全てが丁寧で、看護師さんも親身になって普段のケアのアドバイスもしてくださり本当に来て良かったと思いました。フロアもとても綺麗で,居心地もとても良かったです。無理な勧誘も全くなく、全てを含めて今まで行った美容クリニックで一番良かったです。
こちらは、カウンセリングで無理な勧誘がなかったという声を投稿しています。
カウンセリングで不安に思うことは、予算以上の高いプランを進められるのではないかということですよね…。納得できるなら問題ありませんが、もし不要なプランの提示が合った場合は、キッパリ断る勇気も必要です。
また、予定していたプラン以外への勧誘があった場合は、なぜ必要なのかもしっかり聞いておくことをおすすめします。
まとめ
- 明治神宮前〈原宿〉駅周辺の医療脱毛クリニックなら「レジーナクリニック」がおすすめ!
- 表参道駅周辺の医療脱毛クリニックなら「湘南美容クリニック」がおすすめ!
- 表参道で医療脱毛クリニックを選ぶさいは、予約の取りやすさをチェックしよう!
- それぞれのクリニックの脱毛範囲もチェック!
- 迷ったときは、Googleマップの口コミ評価も参考にしよう!
表参道には、医療脱毛専門のクリニックのほか、大手美容クリニックや地元で愛される地域密着型の美容クリニックがあります。
脱毛料金は、レジーナクリニックのような医療脱毛専門のクリニックや、湘南美容クリニックなど大手といわれるクリニックが1回あたり13,000円台で受けられるなど安さが目立ちました。
脱毛は脱毛にかかる費用のほか、麻酔代やシェービング代、キャンセル料といった費用が別途かかります。気になるクリニックがあれば、このようなオプション費用がどれだけかかるのかも合わせてチェックしておくと安心です。
この記事を参考に気になるクリニックを見つけたら、カウンセリングで詳しく話を聞いてみてくださいね。